『リトルシェフ☆キッチンスタジオ』って? リトルシェフ☆キッチンスタジオは 食學サロン〜結musubi〜(ショクガクサロン ムスビ)と studio Cue Music & Arts Laboratory(スタジオキュー ミュージックアンドアーツラボラトリー)が 提供する 食育と音育を合わせ、情操教育を大切にした親子イベントです。
■ 食育として
〜 食學サロン〜結musubi 〜
食學サロン〜結musubi〜では子どものためのカラダとココロを育む、食を楽しみながら學ぶ取り組みをしています。
食育と言われると何かと大変なイメージがあるかもしれませんが、私が大切にしているのは『バランス』です。
栄養素などもそうですが、環境など全てにおいてバランスが大事だと考えています。
それは、食事はカラダとココロを作る大切な土台になるという考えからきています。
どんなに栄養が完璧な食事でも、それだけではココロは元氣になりませんし、どんなに楽しい食卓でも栄養の偏った食事ではカラダは健康になるとは言えないでしょう。
ライフステージや時代に合わせた食事スタイルで親と子、ご家族やみんなで食事を楽しんでほしいと願っております。
そして、料理を作って食べるということは五感覚だけでなく、気遣いやマナー、想像力と創造力も育みます。
親子クッキングを通して改めて『食べることの大切さ』を感じてもらい、ステキな時間を過ごしていただけたらと思っています。
また音育絵本とコラボレーションすることで、ホンモノに触れる『かけがえのない時間と貴重な体験』をこれからの社会を生きるための糧としてもらえれば幸いです。
■ 音育として
〜 Studio CUE Music&Arts Lab.〜
StudioCUEの子供のためのイベントでは情操教育を大切にした取り組みをしています。
情操教育とは、「自分で考える力」や「感じ方」などを形成するために必要な「心」や「人間力」を育てる教育のことを言います。
これは感受性が豊かな子どものうちに行うことが大切だと言われています。
子どもにさまざまな体験をさせて知的好奇心を育てることは、情操教育でよく取り入れられる方法です。
その一つとして親子で心を育てる『音育絵本』という読み聞かせを行っています。
「共感する力」「想像力」「理解力」は、読み聞かせの「物語」を通すことにより飛躍します。
さらに物語の進行と共にドラマチックな音楽をのせてさらにイメージ力を高めます。
親子クッキングで、学びながら楽しくお料理をし、そして、『音育絵本』で物語と音楽を耳と目で楽しんで親子でのコミュニケーションも深めていただけたらと思います。
リトルシェフ☆キッチンスタジオ 開催予定は下記リンクをご参照ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■■予定表■■ リトルシェフ☆キッチンスタジオ
詳細・お申込は公式LINEのご案内等、SNSをご確認ください。